今回は、 ONE PIECE1156話「アイドル」の感想をお届けします。

九蛇海賊団登場!ロジャーが意外なセリフを…!!
【ワンピース1155話「ロックス海賊団」】おさらい
ロックスの剣技
- まるで巨大なハンマーか砲撃のように周囲を全て吹き飛ばす
ある年の世界会議
- 5人の王を襲撃、誘拐
- 花の部屋に侵入
- イムに対して「デービー・ジョーンズの崇拝者」と語る
- 海軍大将を殺害して逃亡
- ハラルドと出会う
- 天上金を乗せた船を強奪して逃亡
- 海賊稼業に手を染める
ロックスの仲間達
- 極道 シキ(後の”金獅子”)
- 化学強盗 ミス・バッキン(バッキンガム・ステューシー)
- 西の海のギャング 首領・マーロン
- 海賊 エドワード・ニューゲート(後の白ひげ)
- 海賊教祖 王直(後の「海賊島」提督)
- 密輸海賊 ガンズイ
ロックスの野望
- ハチスノを支配し海賊の楽園を作ること
- ハチノスを拠点に海軍を殲滅、聖地を陥落させ、世界の王になる

本編の内容はここから↓
【ワンピース1156話「アイドル」】①海のアイドル九蛇海賊団vsロジャー海賊団

当時(44年前?)九蛇海賊団は海でのアイドル的存在であり、海軍も手を焼くほど。
九蛇海賊団は誰がいた?
グロリオーサ

グロリオーサは現在からは想像もつかないほどの美人だったことが判明。
自身の美しさにウンザリすると言うような、愉快な人柄です。
グロリオーサの恋の相手はロジャー。しかしロジャーは彼女の美しさに夢中で…。
トリトマ

SBSで名前と顔が判明していましたが、本編では初登場。
あどけない少女で、グロリオーサに両手で抱えるほどのファンレターを渡します。
ちなみに、トリトマは先代皇帝で、13年前に恋焦がれ死にし、ハンコックに代替わりをしています。
42年前にシャクヤクが皇帝をやめ、そこから29年間皇帝を勤めました。
シャクヤク

そしてグロリオーサの100倍の量のファンレターはシャッキーことシャクヤクのものでした。
船長グロリオーサの人気と美貌を遥かに凌ぐシャクヤクは、ロジャー海賊団が攻め入り、その身柄を要求するほどです。
しかしロジャーもギャバンも、シャクヤクの声を聞くだけで力が抜けるほど。
「誰のものにもならない」と言うシャクヤクですが、レイリーには意味ありげにウインクを残しました。
大海賊時代、伝説達の衝突

九蛇海賊団とロジャー海賊団が衝突していたとき、海の向こうから海軍がやってくると両船が撤退の準備を。
しかしロジャーは海軍がガープの船だとわかるとクルーたちの士気をあげます。
ロジャーの技「荒御魂」
技のモーションこそ描かれませんでしたが、ロジャーの新たな技が判明しました。
「荒御魂」とは
:神様を性格で分類した時、勇猛さの反面、粗野で、時には人に祟りを及ぼすような霊力であり、神の「怒り」を示しているともいわれる。
九蛇の人気

ロジャー、ガープ、ロックスら、大海賊時代に「伝説」と語られるもの達の衝突がこの時代の海にはありました。
そしてその一方で、九蛇の人気も凄まじく、この時代を語るうえでは外せない存在に。
後に「女帝」を冠するシャクヤクの人気は手をつけられない次元に達していくのでした。

シャッキーのぼったくりバーは、引退後に身を潜めるためにオープンしたんですね。「ぼったくり」ならファンも気づかず、冷やかしで入る客もそういないだろうと。
【ワンピース1156話「アイドル」】②エルバフ:決して叶う事のないロキの夢

エルバフでは、冥界のイーダの酒場前で騒ぎがありました。
ロキが海出ようとしたところ、ボートが転覆し溺れる事態に。
発見した大人がロキを助けるか迷ったのは、それほどハラルド不在時のロキの素行が悪いからだと言います。
愛を諦めたロキ

ロキに寄り添うイーダですが、イーダの優しさを理解できずに口悪く言うロキ。
母を侮辱されたハイルディンが反発しロキと喧嘩になりますが、イーダはそれを見て微笑むのでした。
幼少期のマト

ロキがイーダを悪く言うと泣き出した少女は、イーダから「マト」と呼ばれていました。
つまりは1135話で名前が登場した「マトさん」と一致しました。
イーダから酒場を引き継いだのでしょうか。2人の事情も気になります。
ロキが海に出たい理由
イーダに「ウチにくる?」と誘われても素直になれないロキは、ロックスのように自由になると叫び、海に出ることを望んでいました。
ロキは、ロックスがハラルドを勧誘しにエルバフに上陸するたび、海賊船に乗ることを懇願しましたが、その願いが叶うことは決してなかったのでした。
【ワンピース1156話「アイドル」】③ハチノス:ロックス海賊団の結成とロックスの野望

ロックス海賊団による”海賊島占有事件”から数ヶ月。
ハチノスにはロックス海賊団に入りたいという男がいました。
モブ悪党の頭を鷲掴みにしたその男は「殺し屋の凶」と呼ばれる極道 凶(後の銀斧)でした。
ロックスの目的・野望

ロックスが仲間に当たった野望をまとめるとこのように。
【1156話最新版】ロックス海賊団メンバー一覧

ロックス・D・ジーベック |
シキ |
エドワード・ニューゲート |
ミス・バッキン |
首領・マローン |
王直 |
ガンズイ |
キャプテン・ジョン |
シャーロット・リンリン |
シュトロイゼン |
バーベル |
カイドウ |
銀斧(凶) |
【ワンピース1156話「アイドル」】エルバフの現状
回想回につき現在のエルバフの描写はありません。
場所 | メンバー | 状況 |
---|---|---|
樹道8号線 | 麦わらの一味(ナミ、ウソップ、ブルック、ジンベエ、ロビン) 巨人族(子供10名) 巨兵海賊団(悪魔ドリブロ、戦士達) 神の騎士団(軍子、ソマーズ) | ・描写なし |
冥界 | 麦わらの一味(ルフィ、ゾロ、サンジ、チョッパー)ギャバン 巨人族(新巨兵海賊団、ロキ) | ・描写なし |
【ワンピース1156話「アイドル」】ネタバレまとめ

海のアイドル九蛇海賊団
- (44年前?)九蛇海賊団は海のアイドルだった
- 船長:グロリオーサ(恋の相手はロジャー)
- 副船長:シャクヤク
- 次々代皇帝:トリトマ
- シャクヤクの人気は手のつけられない次元に
ロジャー海賊団との衝突
- ロジャー海賊団がシャクヤクの身柄を求めて接近
- シャクヤクに夢中のロジャーとクルーたち
- 冷静なのはレイリーだけ
- シャクヤクはレイリーにウインク
ロジャーvsガープ
- ガープの船だとわかったロジャーは戦闘モード
- ロジャーの技:荒御魂
- 大海賊時代の伝説と語られるもの達の衝突があった
叶わないロキの願い
- 海に出たいロキ
- ロックスのように自由になりたい
ロックスの野望
- 海賊島占有事件から数ヶ月後
- 極道 凶(後の銀斧)がハチノスに上陸
ロックス海賊団結成
- 海賊島占有事件から数ヶ月後
- 極道 凶(後の銀斧)がハチノスに上陸
- 加入済み:キャプテン・ジョン、リンリン、シュトロイゼン、バーベル、カイドウ
【ワンピース最新話】1156話「アイドル」九蛇のアイドルとは?ロックス海賊団集結!【感想】|おわりに
今回は、ONE PIECE1156話「アイドル」の感想をまとめました。
当時の九蛇海賊団が描かれ、ロックスが動き出しました。
アマゾン・リリーの年表はこんな感じ。
- 46年前〜42年前:皇帝がグロリオーサ→シャクヤクに代替り
- 42年前:皇帝がシャクヤク→トリトマに代替り
- 13年前:トリトマが恋焦がれ死にしハンコックが即位
14年前のハラルド王殺害事件の回想からロックスの野望までわかってしまうのか…。
エルバフの悪魔の実って何〜〜〜〜〜。
ハラルドを力でねじ伏せると言ったカイドウに対して、意外にも友達思いな一面を見せたロックス。
ロックスとエルバフ、悪魔の実、14年前の事件とどう絡んでくるのか。続きが楽しみです。

今回の巻頭カラー、過去一で最高でしたね!!!