今回は、 ONE PIECE1146話「静中に動あり」の感想、考察をお届けします。
避けられない巨大な戦いに備え、エルバフが揺らぐ…!!

今回はブルックに注目?
【ワンピース1145話「樹道8号線第2樹林区火災」】おさらい
冥界
- グロッキーザウルスを捕獲
- ゴールドバーグの盾ナッシュはホーミーズ
- ロキは神の騎士団に襲われたと明かす
- ルフィがロキにアツアツの肉とスープをぶちまけるコント
- ロキには子供の頃に憧れていた海賊がいた
- ロキ「生まれて来る時代を間違えた」
- 憧れの海賊はロックス?
- ロキもロックスのように「世界の王」になることを掲げている
陽界
- 巨兵海賊団が怪物退治
- 怪物は子供のイメージのため実物より強くない
- ギャバンは異常な声を3つ察知する
- 消防隊が火災を消火するも海雲が届かず子供達が危険な状況に
- ジンベエの「海雲一本背負い」で鎮圧
コロン海賊団
- コロンは学校に通う子供達を嫌われていても友達だと思っている
- 軍子がコロンの霧舟に登場
- 学校の外にも活きのいい子供を発見しコロンを狙う

本編の内容はここから↓
扉絵連載「ヤマトの金稲荷代参」
vol.31は「この御恩、一生忘れない‼︎あちき、あんたの子分になるでありんす‼︎」と題して、泣きながらヤマトにしがみつくうるティが描かれました。
ヤマトは困惑し、うるティの言葉にページワンも驚いている様子です。
うるティがヤマの子分になると言ったのも意外でしたが、そのくらいペーたんが大切な存在であると知らされました。
しかし元は百獣海賊団のうるティ達が、ワノ国にどう関わっていくのか。そろそろ扉絵連載もラストスパートになりそう!
【ワンピース1146話「静中に動あり」】①コロン海賊団を軍子が襲う

コロン海賊団を襲撃する軍子。ナミ、ウソップ、ブルック、ジンベエは軍子が”人間族”の侵入者だと察知します。
“人間族”という言葉が気に障った軍子は、帽子で右目を隠しながら自らを”神”だと言い、エルバフの子供達を聖地に連行するという計画を明かしました。
この発言からジンベエは軍子が天竜人だと気づきますが、ブルックは「おそらくその”上”」の神の騎士団であると言い当てたのです。
ブルックは何者?

神の騎士団の存在を知っていたブルック。さらに神の騎士団は単なる天竜人より「上」の存在であることも理解しているようです。
ブルックの出生の詳細は明らかになっていませんが、ルンバー海賊団に所属する前は「とある王国(西の海)の護衛戦団の団長」を務めていた過去に大きな秘密があると考えられます。
ルンバー海賊団時代に神の騎士団と接触した可能性はゼロではありませんが、否定的な要素は1145話ではロキが神の騎士団と遭遇するほど進撃していたらすでに世界の王になっていると発言している点です。
ルンバー海賊団が神の騎士団に遭遇していたのであれば、50年以上前の海賊団であれもっと名の知れた海賊団になっているでしょう。
つまりブルックは護衛戦団時代に神の騎士団と関わるような経験をしたと予想できますね。

ドラゴンも神の騎士団の存在は知っていたからイムレベルで人目に触れない組織ではないものの…。ルンバー海賊団は恐ろしく強い同業者によって壊滅しましたがそれがミスリードの可能性も…?
軍子との戦闘開始

軍子が作った矢印はウソップを追いかけ、ナミも戦闘モードに。
ゼウスを呼び放った技は「電光鮫(サンダーシャーク)テンポ」でゼウスがサメのように牙を剥き軍子に向かって行きます。
しかし矢印に沿うように方向転換するゼウスはナミに襲いかかって…。
ナミに危険が!という時に雷をくらったのはブルックでした。
ウソップが放ったドクロ爆発草は軍子に命中し、上半身を吹き飛ばします。
しかし「パキパキ」という音と共に軍子の体は再生したのでした。
そしてウソップに向かっていく矢印をナミが必死に止め、ジンベエとブルックが前に出ます。
ここでもブルックは軍子の矢印を理解したように「予定通り攻撃をくらうなど愚の骨頂」と剣を構えます。
しかしジンベエとブルックはお互いに矢印が向き攻撃し合い、ナミは蹴り飛ばされ、ウソップも膝が入り吹き飛んでしまいました。
再生能力
上半身が吹き飛んでも何もなかったように再生したのは、エッグヘッド編で五老星が再生した時と同じ効果音だったので彼らと同様の能力でしょう。
軍子にだけ与えられた能力なのか、神の騎士団も全員再生できるのか、今後の戦いの行方を左右する大事なポイントでしょう。
ジンベエとブルックに攻撃を向かせた技はアロアロの実の能力を用いた「矢印緑(アロエ)」。

五芒星(アビス)を使っての移動ができるのも五老星と共通してますね。
【ワンピース1146話「静中に動あり」】②軍子が語る”巨大な戦い”

ナミたちを攻撃しながら軍子が語った巨大な戦いについて、内容は以下の通りです。
神の騎士団は巨大な戦いに備えてエルバフを支配下に置くため現れたことがわかります。
ジョイボーイたちが起こした巨大な戦いの続きがまた起きる前に、世界政府は世界を海に沈めようと計画していたと考えられます。
しかしオハラが空白の100年に触れ、隠された歴史の存在が明らかになると、ベガパンクの配信をきっかけに真実が世界に知らしめられました。
ベガパンクの配信があったため世界政府は本腰を入れてエルバフ制圧に乗り出し現在に至るのでしょう。
巨人族は誰につくか?
普通に考えれば巨人族は太陽信仰、ニカの伝説を信じるためルフィサイドにつくでしょう。
ハーレイの壁画からもニカと戦う巨人族やロキのような姿の巨人もいました。
それでも世界政府がエルバフを制圧できると信じる所以は何かも気になりますね。

巨人族の中でも考えが二分されて戦力が均等になる展開とかもあるのかな…?
【ワンピース1146話「静中に動あり」】③学校を襲うソマーズとキリンガム
高みの見物だった神の騎士団がセイウチの学校に降り立っていました。
キリンガムとソマーズは電語虫を準備しエルバフ全土に何かを伝えようとしています。
キリンガムvsキバ
セイウチの学校内に入ったキリンガムはすでにキバを抱えて硬いもののカドを探していました。
飄々とした体で巨人族のキバを持ち上げ、頭から叩き落としたキリンガム。
それを見ていたアンジェは体だけ眠酔化しているため動けません。
キリンガムは電語虫の前にたち、電伝虫を繋ぐソマーズに声をかけました。
ソマーズvsサウロ
ソマーズと戦うサウロはすでに傷だらけでボロボロです。
サウロのことはオハラで死んだはずの元海軍中将だとソマーズは認識していました。
棘を前にサウロは匿うロビンとチョッパーに子供達を頼むと託し、棘に倒れます。
ソマーズはエルバフに学校や図書館ができたことに呆れ、亡きハラルドに語りかけます。
かつて世界を震撼させた凶暴な力を持ってエルバフは世界政府の傭兵になると豪語するソマーズは、ハラルドのしくじりに怒りを顕にします。
【ワンピース1145話「樹道8号線第2樹林区火災」】エルバフの現状
場所 | メンバー | 状況 |
---|---|---|
西の村(宴は終了) | 巨人族(ドリブロ、ヤルル、他) | ・巨兵海賊団が怪物と戦う |
陽界上空(コロン海賊団) | 麦わらの一味(ナミ、ウソップ、ブルック、ジンベエ) 巨人族(コロン) 神の騎士団(軍子) | ・軍子の能力に翻弄される麦わらの一味 |
セイウチの学校 | 麦わらの一味(ロビン、チョッパー) 巨人族(サウロ、アンジェ、キバ、子供達) 神の騎士団(キリンガム、ソマーズ) | ・キリンガムがキバを倒す ・ソマーズがサウロを倒す ・ハラルドのしくじりに怒るソマーズ |
冥界 | 麦わらの一味(ルフィ、ゾロ、サンジ) 巨人族(新巨兵海賊団、ロキ) | ・ロキとルフィはお腹いっぱい |
宝樹アダムツアー | 麦わらの一味(フランキー) 巨人族(リプリー) | ・フランキーがかみなりを倒す |
【ワンピース1146話「静中に動あり」】ネタバレまとめ

軍子がコロン海賊団を襲撃
- 軍子が”神”を自称
- ブルックは軍子が神の騎士団だと言い当てる
軍子vsナミ、ウソップ、ブルック、ジンベエ
- ウソップとナミは矢印に翻弄される
- ブルックとジンベエが加勢するも矢印で攻撃し合う
- 軍子は上半身を爆発で吹き飛ばされても再生
- 軍子の再生能力は五老星と同じ?
巨大な戦い
- 世界はある日突然消えるはずだった
- 一部の人間がそれに気づき世界にしらしめた
- 世界中を巻き込む巨大な戦いが始まる
- 巨人族が誰につくか
キリンガム、ソマーズvsキバ、サウロ
- 学校に乗り込んだキリンガムとソマーズ
- キリンガムはキバを抱えて硬いところのカドに叩きつける
- ソマーズはサウロと戦闘
- 傷だらけのサウロは棘に倒れ込む
- ソマーズはエルバフは世界政府の傭兵になると豪語
- ハラルド王のしくじりがあった
【ワンピース最新話】1146話「静中に動あり」巨大な戦いで巨人族は誰につくか【考察・感想】|おわりに
今回はONE PIECE1146話の感想と考察をまとめました。
ブルックが何者なのか謎が深まった回でした!
軍子が巨大な戦いについて喋ったのも驚きの展開に。軍子も不死身なのか攻撃が効かず再生能力を持ち合わせています。
世界政府はベガパンクが配信で世界の真実に触れたため、躍起になって証拠と情報を集めてるようです。
さらに気になるのはソマーズが言っていたハラルド王のしくじり。
穏和な王はエルバフの敵だったのか、味方だったのか。
次回で確かめたいと思います!お楽しみに!