【ワンピース】最新話ネタバレ!ジョイボーイの正体とニカとの関係は?

【ONE PIECE】最新話ネタバレ!ジョイボーイの正体とニカとの関係は? ONE PIECE

1114話の超重要情報ジョイボーイについて徹底解説!

本誌2024年24号ではワンピースの根幹に関わるような重要情報が出てきて騒然としました。

ここで改めてジョイボーイについてわかったことをまとめていきます!

1114話のまとめはこちら!

見出し②1114話ネタバレ!ジョイボーイの正体とニカの関係は?

1114話のベガパンクの配信で明らかになったジョイボーイについての情報を整理していきましょう。

  • ジョイボーイは空白の100年の物語の主人公
  • 900年前にあるまじき高度な文明を持つ王国に生まれた。
  • エルバフに伝わる太陽の神ニカのように伸縮する体で戦った男
  • この海で初めて海賊と呼ばれた男

ジョイボーイは過去に実在した人物だということも確定しましたね。

巨大な王国についてや、ニカとの関係も明らかになりましたが、依然として謎は深まるばかりです。

ジョイボーイが登場したシーンおさらい

引用:ONE PIECE103巻1043話

これまで作中でジョイボーイが登場した回をおさらいしていきましょう。

魚人島編64巻628話:ロビンの発言

魚人島編で海の森にてロビンが読んだ歴史の本文に記されていたことから初めてジョイボーイの名前が登場しました。

そのポーネグリフの内容は「謝罪文」

誰に謝っているのか、誰に宛てたものなのかは文章からは読み取れないそうです。

ロビンがジョイボーイとは何者なのか、歴史の本文を読んで想像がつかない人物なので、よっぽど回りくどい表現をした文章なのか、、、

このポーネグリフの内容もじきに明かされることでしょう!

魚人島編66巻649話:ロビンとネプチューンの会話

新魚人海賊団との戦いが終わり、魚人島に平和が戻ると竜宮城にて宴会の仕切り直しが始まります。

ネプチューンとロビンは静かな場所へ。

ロビンから単刀直入にジョイボーイとは誰かと問われます。

ネプチューン曰く、

  • ジョイボーイは空白の100年に実在した地上の人物
  • 海の森の歴史の本文は人魚姫に宛てられたもの
  • 魚人島との約束を破ったことへの謝罪文

約束の内容は詳しくは伝わってなく、魚人島の王族に伝わる伝説では、ジョイボーイに代わって約束を果たしに来る者が現れると。

魚人島の王族は「ノア」を見守り続けることがジョイボーイとの約束で、来るべき日に「ノア」は使命を授かると続けます。

限界20代
限界20代

「ノア」を動かす力を持っていたのは当時の人魚姫(=古代兵器ポセイドン)で、しらほしも同じ力を持っているよ。ホーディとの戦いが終わった後、ノアは海王類によって海の森に運ばれたんだ。

おでん過去編96巻967話:魚人島にて

おでんが白ひげの船からロジャーの船へ移り、ロジャーたちと冒険をやり直した際に上陸した魚人島でネプチューンからジョイボーイについて語られました。

歴史の本文を読んだおでんは、ジョイボーイからの謝罪文はさして重要ではないと言います。

ロジャーもおでんもジョイボーイに興味を示す描写がないので、すでに知っていたのか知らないが興味がないのか分かりかねます。

限界20代
限界20代

おでんがロジャーの船に乗ったのは今から26年前だよ。白ひげの船に乗ったのが30年前だからそれから4年後のことだね。

おでん過去編96巻967話:ロジャーラフテル到達

話が進み、ついにロジャーが前人未到の世界一周を果たし、ラフテルに到達。

ロジャーは「ジョイボーイおれは・・・お前と同じ時代に生まれたかった」

とんでもねェ宝を残しやがって・・・!!とんだ笑い話だ!!」と言って笑います。

800年の間誰も行き着くことのなかった島にラフテルと名付けたロジャー。

連載当時もこのシーンは情報や伏線が詰まっていて衝撃でしたね。

限界20代
限界20代

このときのロジャーのセリフは1114話を深掘りする上で重要になると考えているんだ。後述するから覚えておいてね。

ワノ国編鬼ヶ島決戦100巻1014話:ルフィvsカイドウ

ワノ国鬼ヶ島でルフィが一度カイドウに破れ海に落ちるシーンで、カイドウが「お前も・・・ジョイボーイには・・・なれなかったか」と呟きます。

「お前も」はおでんもルフィもということでしょうか。

カイドウがジョイボーイや、空白の100年について何を知っているかが重要になってきますが、今後どのような形で回収するか期待です。

限界20代
限界20代

カイドウがロックス海賊団にいたことも関係してきそう。ロックスはまだ謎が回収されていないから楽しみですね。

ワノ国編鬼ヶ島決戦102巻1036話:ゾロvsキング

キングがゾロに破れ、カイドウとの会話を回想したシーンでジョイボーイの名がでます。

キングは、ジョイボーイは伝説としながらも、カイドウがジョイボーイだと思っていました。

しかしながらカイドウは、キングの望む世界は、キングの願う世界とは違うとします。

今後キングとカイドウそれぞれが望む世界についての言及があるかは正直怪しいと思うので、空白の100年編で明らかになる情報がここに結びつく伏線回収になることに期待です。

今後の注目ポイント
  • キングの望む世界
  • カイドウの望む世界
  • ルナーリア族について
  • カイドウとキングはなぜジョイボーイを知っていたのか
限界20代
限界20代

余談ですが、それぞれの船長を海賊王とする右腕同士の対決の決着は熱いものがありましたね…!キングはルナーリア族だからジョイボーイについて知っていたのかな。ルナーリア族についても情報が欲しいところですね。

ワノ国編鬼ヶ島決戦103巻1040話:ももの助

鬼ヶ島決戦も終盤に近づいた頃、ワノ国近海に現れた象主ーズニーシャ。

ももの助によると、ズニーシャは「800年前罪を犯したジョイボーイの仲間

ズニーシャが800年前に罪を犯したことは、ゾウでジャックの襲撃中にズニーシャから聞いていましたが、ジョイボーイの仲間だということはおでんの日誌から知ったと思われます。

今後の注目ポイント
  • ズニーシャがワノ国近海に現れた理由・目的
  • ズニーシャとワノ国の関係
  • なぜももの助はズニーシャと会話できるか
  • ワノ国の開国にズニーシャはどう関わるか

ワノ国編鬼ヶ島決戦103巻1043話:ズニーシャ

ルフィvsカイドウの戦いにCP0が横槍を入れたことでルフィが再び敗北しましたが、解放のドラムと共に覚醒しギア5状態になります。

解放のドラムに対し、ズニーシャはももの助に解放のドラムが聞こえる、懐かしいなと語りかけました。

  • ズニーシャは解放のドラムが聞こえる
  • 解放のドラムは800年振りに聞く
  • 間違いなくそこにジョイボーイがいる、帰って来た

ワノ国編鬼ヶ島決戦103巻1046話:ズニーシャ

1043話に続いて、ズニーシャは語り続けます。

  • 鼓動(リズム)は懐かしい
  • まるでそこにお前がいるようだ→お前は、800年前にいたジョイボーイ
  • 運命を感じずにはいられない
  • 彼に・・・期待せずにはいられない→彼は、ルフィ

解放のドラムはルフィ曰く心臓の音になりますが、ズニーシャにとってはかなり懐かしいもののよう。

ルフィに運命を感じ、ジョイボーイと同じ存在になることに期待せずにいられないと続けました。

ズニーシャとジョイボーイの関係が深いことがわかるシーンでした。

ワノ国編鬼ヶ島決戦104巻1049話:ルフィvsカイドウ

ルフィvsカイドウの戦いの最終局面でカイドウが破れる直前の回想です。

ヤマトがジョイボーイの名を口にした、とキングに告げてこう続けます。

「お前の待つ男と同じなら、ジョイボーイが誰だかわかった」

おでんの望む開国はジョイボーイを迎えるためらしい

カイドウの思うジョイボーイはこの先カイドウを倒す男であると。

たった二言ですが、謎が深まる重要なセリフですね。

今後の注目ポイント
  • キングは誰かを待っていた→キングの望む世界に関係が?ルナーリア族だからこそ待ち望む理由がある?
  • ワノ国の開国とは?
  • おでんがワノ国にジョイボーイを迎えたかった理由は?
限界20代
限界20代

ルフィがニカを覚醒させたことでジョイボーイのような存在になったのだから、カイドウの予想は結果として的中したことになるね。

ジョイボーイに関する謎・伏線

これまでのジョイボーイに関する情報と1114話で明らかになったことを踏まえて、ジョイボーに関する謎や伏線を考察していきます!

最初に海賊と呼ばれた→それまで海賊はいなかった?

ジョイボーイが最初に海賊と呼ばれたということは、それまで海賊は存在しなかったと言えるでしょう。

呼ばれたと表現されているのでジョイボーイが自称したわけでもなさそうです。

そもそも800年前は海を航海すること(技術を含め)がなかったのとも考えられます。

ジョイボーイの生まれた巨大な王国は超高度な文明を持っていましたから、この王国が唯一造船技術を持っていて初めて海に出た説もありますね。

あまり大袈裟に考えることでもないかと思いますが、あえて「最初に海賊と呼ばれた」と言っているので何か仕掛けがありそうですね!

限界20代
限界20代

概念的な話で考察のしようがないのが正直なところかな。ジョイボーイを強調するための表現にも思えるね。

誰に海賊と呼ばれた?

どの立場の人間がジョイボーイを海賊と呼んだかもジョイボーイを考察する上で重要なポイントでしょう。

海賊といえば民間人に危害を加えたり略奪行為を行う賊だと想像しがちですが、ジョイボーイがそのような行為に至るかも疑問です。

現在のルフィたちが生きる時代で海賊を否定的にするのは世界政府側なので800年前も20の王国側の人間がジョイボーイを否定するために海賊と呼んだのが考えやすい考察ですね。

ジョイボーイはいつ生まれた?

ベガパンクの説明では、「900年前にあるまじき高度な文明を持つ王国に生まれ」と言われ、ネプチューンからも空白の100年に実在した人物と言われています。

つまりは900年前〜800年前に実在した人物ですが、彼は約100年の間生きていたのでしょうか。

100年単位の歴史の話になっているので年齢が掴みにくいですよね。

100年ほど生きているとなるとONE PIECE世界の人間族だと随分な長生きになります。

となると、寿命が300年ある巨人族であれば100年間生きていて戦っているのも自然に感じます。

ジョイボーイはなぜラフテルに宝を残した?

967話でロジャーの発言から、ジョイボーイがラフテルに宝を残したことがわかります。

まずロジャー世代の海賊たちはどのようにして偉大なる航路の果てに宝があると知ったのかも疑問ですが、

偉大なる航路(グランドライン)の最終地点ではなく、なぜロード歴史の本文(ポーネグリフ)を4つ使用してラフテルの地に残したのか。

巨大な戦いから何かを守るために宝を隠したのか、現世界政府側にとって不都合なものを消されないためにラフテルに残したと考えられます。

限界20代
限界20代

ビンクスの酒の歌詞が深く関わってそうだね。そうなってくるとビンクスの酒はジョイボーイや、ジョイボーイを語り継ぐ人たちが書いた詩なのかな。

歴史の本文(ポーネグリフ)とジョイボーイは関係ある?

ジョイボーイがラフテルに宝を残し、ラフテルに辿り着くまでの手段を歴史の本文に刻んだワノ国の光月家。

ジョイボーイとワノ国の光月家に深い関わりがありそうですね。

ジョイボーイを船長として同じ海賊船の仲間の光月家がその旅を歴史の本文に綴ったのでしょうか。

ラフテルに宝を残した理由が現世界政府から何かを隠すためだとしたら、歴史の本文が世界中に散らばっている理由にもなりますね。

ジョイボーイがラフテルに宝を残していて、ラフテルへ到達するためにはロード歴史の本文が必要なことからジョイボーイと歴史の本文、ワノ国光月家の関係が深いことがわかります。

限界20代
限界20代

歴史の本文が世界中に散っているのはバラバラの実の影響だと考えててるよ。バラバラの実の初代所有者はどんな人物かな?

ジョイボーイは何族?エルバフやバッカニア族との関係は?

ジョイボーイの生まれとも関連して、何族なのかも気になるところです。

年齢を考察するに巨人族の説が有力そうですね。

彼の生まれた巨大な王国も、文字通り巨大でそこに住む人々も巨大だとか。

一時期魚人説という考察もありましたしが、ネプチューンが地上の人物と行っていてるので魚人ではなさそうです。

そして考えたいのがバッカニア族との関係です。

バッカニア族は巨人族の血を引いているともされていますし、ニカの信仰が深いことも関わりがありそうですね。

今後の注目ポイント
  • バッカニア族とは?
  • バッカニア族がかつて犯した大罪とは?
  • なぜニカへの信仰が?
  • ジョイボーイはバッカニア族?

海賊旗は?海賊船はノアと関係ある?

ジョイボーイが海へ出て海賊と呼ばれたとして、その海賊旗や海賊船も気になりますよね。

掲げたシンボルはやはり太陽と関係するのでしょうか。

ジョイボーイが巨人族だとしたら船ももちろん巨大でなくてはいけません。

大きな船でまだ回収されていないのが方舟ノア。

648話の魚人島では海王類に引かれ海の森に帰っていきましたが、その海王類たちの会話も今後の情報で理解ができそうです。

今後の注目ポイント

【ONE PIECE】最新話ネタバレ!ジョイボーイの正体とニカとの関係は?|まとめ

今回はジョイボーイの正体とニカとの関係についてお届けしました。

ベガパンクの配信でやっとワンピースの根幹に関わる情報が出たと思われましたが、まだまだ隠されていることが多いですね。

この記事の内容を簡単にまとめます。

この記事のまとめ
  • ジョイボーイはかつて高度な文明を有した王国に生まれた人物
  • ジョイボーイは太陽の神ニカのように伸縮する体で戦った
  • ジョイボーイを知っている人物はで明言されているのは、ネプチューン、ロジャー、おでん、ももの助、ズニーシャ
限界20代
限界20代

次週は空白の100年の過去編に突入か?!本当に最終章なんだと実感させられる回でした。ONE PIECEが終わってしまう〜〜泣

タイトルとURLをコピーしました